●Bluetooth Ver.2.0対応(Ver.1.x下位互換)、技適取得済みモジュール |
●Class2準拠、通信距離最大30m |
●低消費電力設計(最大50mA、動作時平均13mA程度) |
●SPPを使用しUART通信をBluetoothですぐに無線化、透過的なUART通信が可能 |
●GAP, SDAP, SPPのプロファイルを搭載 |
●Windowsパソコンと接続すれば自動的に仮想COMポート生成、即通信可 |
●UART速度は2400bps〜921.6kbpsの11段階で設定可能。設定値は本体記憶。 |
●デバイス名やPIN等の本体設定内容は、本体の不揮発性メモリーに記憶可。 |
●プロファイル:GAP、SDAP、SPP |
●デフォルトコネクション機能搭載で指定したBluetooth IDのデバイスに自動接続 |
●チップアンテナ実装 |
●Adaptive Frequency Hopping(AFH)、干渉防止技術802.11 co-existenceサポート |
●29×29(mm)の小型設計 |
●インターフェースコネクタは6ピン、2.0mmピッチ |
●RoHS準拠 |
●電源電圧3.0V(標準) (最大3.3V)、ロジック電圧レベルはVcc+0.2V(max) |
●日本語補足マニュアル付属、専用ユーティリティソフトダウンロード可 |
●サポートはメーカーによるサポート(SbM) |