 |
豊富な組込関数を搭載したmikroC PRO for PIC
統合開発環境で簡単操作、連動操作!800種類以上のデバイスに対応した本格的なPICマイコン用Cコンパイラー、ICD機能も搭載。 |
 |
380種類以上のデバイスに対応したオンボードPICライター
電源はUSBポートから給電できます。mikroCからの連携動作が可能 |
 |
8ピン〜40ピンのDIP形状のデバイスに対応したICソケット群
現在流通している380種類以上のデバイスに対応。 |
 |
電源はUSBまたはACアダプタにて給電
ボード内部の電圧は5Vか3.3Vを選択可能。3.3V系デバイスにもそのまま対応可能。 |
 |
ポートの状態が一目瞭然!36個のLED
GPIOのH/L状態を視認できる36個のLEDを搭載。LEDの使用可否はスイッチによってポート単位で選択可能。 |
 |
簡単にGPIOをH/L制御できる36個のタクトスイッチ
GPIOの論理状態を入力できる36個のタクトスイッチを搭載。アクティブハイ、ローの設定が可能。 |
 |
16文字2行のLCD、オプションでタッチパネル付きGLCD搭載可能
標準で16文字2行のLCD搭載。オプション品のタッチパネル付きGLCDも装着してタッチパネルアプリケーションも作成可能(※2) |
 |
USB-UART変換IC(FT232R)搭載のUSBポート
UART信号をUSB経由でパソコンと通信するためのUSB-UART変換IC搭載のUSBポート。DSub9ピンのRS232Cポートと切り替え可能。 |
 |
4桁の高輝度7セグメントLED
ダイナミック点灯方式により制御する4桁の7セグメントLED。 |
 |
2系統のADコンバーター評価用ボリューム
接続ピンを変えられるADコンバーター用のボリューム。GND〜Vddレベルで印加電圧を設定。 |
 |
I2C通信のEEPROM (24LCxx)
I2C実験やちょっとしたデータ記憶に便利なEEPROMを搭載。 |
 |
圧電スピーカ
PWM信号で音が出せる実験用圧電スピーカ。 |
 |
すべてのGPIOにアクセスできるヘッダピン
PICの全GPIOが取り出せるヘッダピン。個別にプルアップ・ダウンの設定が可能。 |
 |
USB実験用ポート
周辺機能としてUSBデバイス機能を搭載したPICの評価用に使えるUSBポート。本キットでは付属のPIC18F14K50で利用。 |
 |
ワンワイヤI/Fの温度センサDS18S20用ソケット
1本の通信線で温度を取得できるDS18S20用のソケット。(※2) |