.net micro framework G30チップ .net micro framework G30チップ
ログイン
マイページ
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
ぜひメルマガにご登録を!/解除も
ホーム
商品一覧
サポート
ご利用ガイド
すべての商品
無線通信モジュール
Wi-Fi
Bluetooth
RFID
3G/4G(LTE)ネットワーク
PICマイコン関連
評価ボード
8bit
16bit
32bit
コンパイラ
有償アップグレード
組込ボード
開発ツール
応用ボード
オプション品
マイコンライター
インターフェイスボード
USB-UART変換
イーサネット関連
音声認識モジュール
エミュレーション機器
キーボード
メモリメディア制御ボード
USBメモリー
SD/microSDカード
GHI社製品
表示ユニット
USB-UART変換
音声再生録音製品
MP3ファイル
音声合成IC
NTSCスーパーインポーザー
IoT関連製品
.NET Micro Framework製品
チップ
チップモジュール(SoM)
評価ボード
USBホスト機能搭載製品
ARMマイコン関連
評価ボード
コンパイラー
組込ボード
オプション品
Arduino関連
クリックボード
便利機能ユニット
スキャナー関連
便利アクセサリー
サービス商品
検索する
.NET Micro Framework製品
>
チップモジュール(SoM)
>
G30チップモジュール [G30-TH]
G30チップモジュール [G30-TH]
商品名:G30チップモジュール [G30-TH]
商品コード:46493738070
販売価格:
2,890
円(税込み)
数量:
G120, G80, G30はマイクロソフト社がリリースしている小型組込機器向けに開発している.NET Micro Frameworkを使って、簡単にそして高度な機能をVisual Studio上で開発できるARMコアベースのマイコンです。
開発環境としてVisual C#言語を使いマイコン開発ができます。
無償で使えるVisual Studio communityと、豊富な機能が満載の.NET Micro Frameworkを駆使してUSBケーブル1本(※1)で開発を始められます。
G120, G80, G30及び.NET Micro Frameworkの概要は
こちら
をご覧ください。
デバイスの選定もこちらのページから
どうぞ。
※1:別途電源は必要です。
米GHI社製のG30チップは、最も安価なシリーズで手軽に使えるマイコンモジュールです。安価といっても必要十分な機能があります。USBホスト機能が必要ない場合やGPIOの数が49以下でいい場合にはG30をぜひご選択ください。
スピードは最高84MHz動作。GPIOは49ピンあります。
UARTも2系統、アナログ入力16チャンネルも魅力的です。
本品は、モジュール形状(SoM)なので手元に届いたらすぐに使い始められます。ピン幅は2.54mmピッチになっています。
PCとそのまま接続できるmicroUSBポートを搭載しています。
実験や、開発、評価にそのまま使える便利なG30モジュールです。
日本語補足マニュアル
もありますので、導入も楽々です。
※デバイスを使用する場合には+3.3V電源が必要です。(USBポートと接続している場合でも外部電源+3.3Vが必要です。)
G30は、.NET Micro Framework(NETMF)と、Visual C#のコンビで開発可能なマイコンです。
開発環境には、無償で提供されている(※2)Visual Studio Communityが使えます。その他必要なソフトウエアはすべて無償で提供されていますので、マニュアルに従ってダウンロードしてインストールすればすぐに開発を開始できます。
インストールが正しく完了すると、Visual Studioの新規プロジェクトの作成で、「Micro Framework」が選択できるようになります。
USBポートをPCと接続すれば、Visual Studioから本G30モジュールが認識されます。
プログラムの書き込み先(デプロイ先)をVisual Studio上で「G30」に設定すれば、「開始」ボタンをクリックするかF5キーを押せばプログラムのビルドが開始されて、プログラムがそのままICに書き込まれてプログラムが動作します。
NET Micro Frameworkの概要は
こちら
をご覧ください。
※2:Visual Studio Communityの使用にはマイクロソフトアカウント(無償)が必要です。
開発に便利な
G30デベロップメントボード(G30-DEV)
も販売しております。
Processor:
84 MHz 32-bit ARM Cortex-M4
System Platform:
.Net Micro Framework
Flash
128kB
RAM
68kB
GPIO
49
PWM
15
Analog In
16
UART
2
SPI
2
I2C
Yes
ネットワーキング
No
CAN
No
Analog Out
No
USBクライアント
デバッギング
USBホスト
No
1-Wire
Yes
リアルタイムクロック
Yes
インフィールドアップデート
No
ネイティブLCDコントローラー
No
サポートされるイメージタイプ
None
メモリーカード
Yes
ファイルシステム
FAT16 / FAT32
動作温度
-40℃〜+85℃
サイズ
50.5 x 17.5 x 4.6 (mm)
RLP
No
サポート
開発元(GHI社)によるサポート
フォーラムの提供
(日本でのサポートはありません。)
■お買い上げ前のご注意
本製品は、プロユースの製品です。マニュアルは原則的にメーカーから提供されているデータシート(ユーザーズガイド)をごらん頂き内容を理解してお使い頂くことになります。また、C#についての知識が必要です。.NET Micro FrameworkについてはMSDN等が提供する情報等を参考に理解して頂く必要があります。
これらのデータシートは英語版になります。当方からは基本的な事項をまとめた日本語マニュアルを配布致しますが、あくまでも補助的なものですのでご注意ください。
■付属品
●G30チップモジュール 1台
※本製品は組み立て完成済みです。
※ソフトウエア、データシート、マニュアル等はwebサイトからのダウンロードとなります。
■ソフトウエアやデータシート等
ソフトウエアインストールに関するFAQ
米GHI社NETMFユーザーズリソースページ
日本語
補足マニュアル
G30データシート
G30モジュール回路図
ページトップへ